【五反田校】7/18(土)上級ⅢB第4回 <血行が悪くなる仕組みと改善メソッド(上半身編)!!/★血行不良(上肢~体幹)>

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

五反田校上級ⅢB教室をご受講いただきました皆さま、ありがとうございました。

<血行が悪くなる仕組みと改善メソッド(上半身編)!!>
★血行不良(上肢~体幹)
・血行が悪くなる要因
・血行改善アプローチの考え方
・改善メソッド
・特効ポイント
・血圧調整ポイント

今回は、第1回の『血行不良(体幹~下肢)』の続編として、血行が悪くなる仕組みと改善メソッドの上半身編を学んでいただきました。

血液が酸素や栄養を細胞に届け、不要物質を回収する役割を担っていることを考えると、血行不良は痛みや機能低下、老化や回復力低下など、ほとんどの症状に関係していると言えます。

特に上半身の血行障害が原因に上げられる症状として、肩こり、頭痛、たちくらみ、耳鳴り、難聴などがありますが、その他にしみ、くすみ、肌荒れ、頭皮脱毛といった、特に女性には興味深い美容に関わる症状があります。

道路の交通渋滞を緩和することが経済効果を期待できるように、血行不良の改善は血圧の適正化や血液の質の向上、血管の正常化などにも繋がると考えられます。

また血行不良は様々な症状の根底に潜む原因となりますので、治療の際の確認項目に加えてみてください。そして、このメソッドをぜひご活用ください!!これまで慢性化していた症状が改善されるケースが、必ず出てくると思いますよ!

次回は「腹部のコリを解消して健康力を上げる!!」をテーマとして、『腹部弛緩メソッド』を学んでいただきます。肩や腰のコリは自覚しても、腹部のコリはなかなか自覚しないもの。しかし、腹部のコリは様々な症状の原因にもなっているのです!手技的な要素があり多少の習熟が必要ですが、このメソッドも様々な症状の突破口になりますよ!!!
皆さま、ぜひぜひご期待の上ご出席ください!!!

大井 洋

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事
             

 

 

「神の手」11人に学ぶ学校・塾ガイドに掲載されました。

東京本部のセミナースケジュール
PDFにて
ダウンロード できます

 

PAGE TOP